〒243-0432 神奈川県海老名市中央2-11-20 エスパース23-102
■いつから症状がではじめましたか
昨日の夜から
■どのような症状か
左背中の激しい痛み。
産後4ヵ月で睡眠不足もあった中で、突然背中が痛くなった。
寝返りも打てず、何もできない状態。
■施術の内容と結果
始め来院された時、歩いている振動ですら痛く、問診票を記入して立ち上がる動作も力が入らない状態でした。
検査をすると、立位で上半身を左に捻る動作が痛く、首を上に向ける動作、左に振り向く動作、
バンザイする動作に激痛が走りました。
背骨を検査してみると、頸椎から胸椎全体にかけて丸く後方出ているような歪みがありました。
頸椎~胸椎にかけての歪みをとる治療と、背骨や首を安定させる筋肉(菱形筋、前鋸筋、上腕三頭筋、肩甲下筋)の筋出力を上げる治療をしました。
1回目の治療で痛みは半分くらいになりました。
2日後に再び治療をすると痛みがほぼ無くなって喜んでいました。
ただ、上半身を左に捻った動作だけ背中の痛みが残りました。
1週間後再び施術をしたところ、2年間悩んでいた痛みが全くなくなっていたのでたいへんビックリされていました。
もうこの痛みは取れないものだと思っていたので本当に感謝していますと涙を浮かべながら言っていただけました。
■いつから症状がではじめましたか
1年ほど前
■どのような症状か
大きく深呼吸をすると胸の真ん中が痛む。
息を吐くときも時々痛む。
特に仕事で座ることが多く、夕方になると酷く痛む。
痛くなりだしたのは1年ほど前だが、その前に風邪をひいて1ヶ月くらい咳が止まらなかった。
その後咳は止まったが、今のような症状が出てしまった。
病院に行ったが今のところ改善はしていない。
(検査をしたが異常は無いとのこと)
■施術の内容と結果
この方は会社の事務員として今の仕事を10年ほどしているそうです。
最近ではパソコンの作業も多く、1日に4~5時間は操作しているそうです。
特に仕事が終わる間際の夕方になると、症状が酷くなり、呼吸をすると胸が息苦しくなり、
更に深呼吸をすると胸の中心(胸骨)のあたりにチクッとした痛みが出るということです。
初回の治療の際、仕事終わりで症状もかなり出ていました。
検査の際、呼吸の仕方について観察してみると、深呼吸をした際、息を吸い切ろうとした直前に痛みが出ているようです。
身体の検査をすると、右の肩が下がり、右側の骨盤が立位で見て上方に持ち上がっている状態です。
痛くない呼吸の仕方を探ってもらうと、身体を少し左側に倒した状態で呼吸をしてもらうと、痛みが半分になるということが判明しました。
全身の歪みを解消し背中の筋肉菱形筋、肩甲下筋を使えるように治療し、骨盤の修正をしました。
背中と胸部の筋肉がかなり緊張していました。
立位での骨盤の歪みも修正しました。
この状態で再度深呼吸をしてもらうと、息を吸う時の痛みは全く無くなりました。
息苦しさも解消しています。
すると今度は息を吐く時に少し痛いと訴えられました。
息を吐く時に左胸が痛いということです。
呼吸をする際には必ず肋骨が上部に動きます。
肋骨の動作の誤作動と判断し、両側の肋骨を呼吸に合わせて持ち上げたところ、直ぐにこの痛みは取れました。
念のため翌日の治療の予約を入れましたが、既に呼吸時の痛みは解消されていました。
この女性の場合、長時間パソコンをさわる仕事があるため、呼吸をする際の症状に神経を集中されていたようですが、更に肩こりや冷え性などの症状がありました。
1日たつと筋肉の緊張が残るため、治療を継続しました。
その後2週間ほど治療を続けられ、これらの症状も良くなりました。
海老名市 中央(20代 男性 会社員)
■いつから症状がではじめましたか
1週間前
■どのような症状か
肩甲骨がつって痛い。
寝転がると痛くて眠れない。
左の小指と薬指が動かしにくい。
病院へ行きましたが、痛み止めと筋肉を柔らかくする薬をもらいましたが、
一向に良くならないので来院しました。
■施術の内容と結果
検査の際、背骨を見てみると、左肩甲骨が後方に盛り上がり左肩が右肩より上がっていました。
立っているだけで左の背中に違和感があります。
身体を左に捻じると肩甲骨が硬くてあまり回りませんでした。
前屈してもらうと左腕から指にかけて痺れが出ます。
首を上に向けるとコリ感が酷く、首だけ右に振り向くと左腕にジワっと痺れが出ました。
治療は骨盤周りの筋肉を動かし、肩甲骨と肋骨の間にある肩甲下筋の筋出力を上げる治療をしました。
すると肩甲骨のつっている痛みがだいぶ無くなりました。
頸椎、胸椎を始め背骨の歪みを整える治療をすると、手のしびれがほとんど感じなくなりました。
手首や指の歪みもありそこを治療すると、肩の高さが整いました。
1回の施術でしびれはなくなりましたが、肩甲骨の痛みが残りました。
長時間のデスクワークの仕事を前かがみのように丸い姿勢で行っていたためその姿勢をしないように3日間過ごして再度施術することになりました。
2回目の来院時、肩甲骨の痛みは若干あるものの腕のしびれは一切なく夜も眠れるようになっているとのことでした。
再度施術をすると背中の痛みはほとんど感じなくなりました。
今では月1回身体のメンテナンスに来院されていて、仕事中や寝る時でも痛みは全くでなくなったと喜んでおられました。